2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

« 明日も勝つぞ!慶應 | トップページ | 明日は総力戦 »

平成24年春季東京六大学慶早戦2回戦

今日は雨の予報でしたが、12時45分現在逆に陽射しが強く、日焼けが心配なほどの天気。昨日に引き続き熱い試合が繰り広げられる予兆とも言えるような感すらあります。

試合開始は13時です。

ウェブアルバムはこちらから。

2012-06-03 (by Eye-Fi)

今日の先発投手は塾野球部は山形君、早稲田は高梨君です。山形君がこの大舞台でどんな活躍を見せてくれるか楽しみです。また佐藤旭君も初先発メンバー。昨日に引き続きの活躍を是非!

スターティングメンバーです。

[6] 福富 (4 慶應)
[7] 佐藤旭 (2 慶應)
[5] 横尾 (1 日大三)
[4] 山崎錬 (4 慶應)
[2] 阿加多 (4 慶應)
[3] 渡邊暁 (3 慶應)
[9] 谷田 (1 慶應)
[1] 山形 (3 土佐)
[8] 辰巳 (4 郡山)

塾野球部のシートノックも終わり、間もなく試合開始です。より陽射しが強くなってきました。

_dsc4573

1回表 中村君中飛、大野大君二ゴロ、吉澤君左飛で三者凡退。山形君落ち着いた良い投球です。

1回裏 福富君三振、佐藤旭君四球、横尾君の時盗塁で2塁へ。横尾君場外ファウルを打った後四球で12塁。山﨑君の時旭君単独盗塁で13塁。山﨑君二遊間を抜けるヒットで先制!1−0。なお1死12塁でしたが、阿加多君6−4−3のダブルプレーでチェンジ。1−0で塾野球部がリードを奪いました。

2回表 先頭の杉山君がレフトスタンドにホームラン。1−1の同点になりました。地引君は三飛、茂木君三振、小野田君中飛。2度のファウルフライ落球がありましたが、山形君がよく耐えました。

2回裏 渡邊暁真君1ゴロ、谷田君大きな中飛、山形君三振でこの回無得点。

3回表 高梨君が1塁線を破る2塁打で出塁。東條君投前バントで3塁に投げるもセーフ。無死13塁。中村君三ゴロ、横尾君よくショートバウンドのゴロを捕球しながらランナーを目で牽制して送球1死23塁。ここから山形君ギアが上がり、大野大君吉澤君を連続三振。無得点に抑えます。

3回裏 辰巳君遊直、福富君遊ゴロ、佐藤旭君中前ヒット、足を警戒してボークを誘い2死2塁となりましたが、横尾君は遅い球を待ちきれず引っ掛け遊ゴロ。無得点です。

4回表 杉山君四球、地引君バントで2塁へ。茂木君辰巳君のスーパーキャッチでアウト。ランナーは3塁へ。小野田君の時ワイルドピッチでホームイン。1−2.小野田君は四球。高梨君は中前ヒット。ここで投手は只野くんに交替。東條君四球で満塁。ここで中村君がレフトスタンドへ満塁ホームラン。1−6。大野大君は中直でチェンジ。

4回裏 山﨑君三振、阿加多君ファーストへの内野安打、暁真君サードゴロで2塁フォースアウト。2死1塁。谷田君三振で無得点。1−6で早稲田がリード。

5回表 この回から投手は竹林君。暁真君に替わって鈴木裕司君。吉澤君四球、杉山君の時盗塁で送球も?と思いきや送球妨害で打者アウト。1死1塁。茂木君6−4−3のダブルプレー。この回竹林君バットを2本折りました!

5回裏 鈴木裕司君サードの送球ミスで出塁、辰巳君セーフティ気味のバントで1死2塁。福富君遊直、鈴木裕司君よく戻りセーフ。佐藤旭君レフト前ヒットで13塁としましたが、横尾君は左飛でチェンジ。

6回表 小野田君四球、高梨君6−4で1死1塁、東條君凡退で2死1塁、その後中村君、大野大君がでますが最後白澤君三振で無得点。

6回裏 山﨑君二ゴロ、阿加多君左前ヒット、竹林君叩きつけて2死2塁、谷田君二ゴロでチェンジ。1−6のままです。

7回表 杉山君にストレートの四球、地引君送りバンドで2塁、河原君ライトフライで2死3塁。代打高橋君がライトスタンドへホームラン。1−8.高梨君は右飛でチェンジ。

7回裏 鈴木裕司君が三ゴロエラーで出塁。代走倉橋君。代打藤本君。投手交代で丸山君。藤本君ライトへのヒットで一挙23塁へ。代打山本泰君三ゴロで23塁。佐藤旭君レフト前ヒットで1点。なお1死13塁。横尾君の時旭君スタート切りそのままサードゴロで点数が入り、2死2塁。3−8。山﨑君遊ゴロでチェンジ。2点返し3−8。

8回表 先頭の東條君が三塁線を破る2塁打。中村君四球。その際の隙をつかれ東條君は3塁を陥れる。無死13塁。大野大君の時に暴投。3−9。大野大君はバントで1死3塁。ここで投手は竹内大助君に交替。白澤君は三振、杉山君四球、地引君三塁線を破る2塁打で3−10。河原君は二ゴロでチェンジ。


8回裏 阿加多君投手ゴロ、代打山中君センターフライ、齊籐雄太君見逃し三振でチェンジ。

9回表 三倉君が東條君が左中間を破る2塁打、中村君がセンターオーバー二塁打、丸山君バントで1死3塁、東條君レフトオーバーの2塁打で3−11。中村君ショートゴロを山本泰君好捕、3塁に送球でアウト。2死3塁。大野大君はファーストフライでチェンジ。

9回裏 倉橋君遊ゴロ、大坪君出塁、山本泰君ライトフライ。佐藤旭君中前ヒットで2死12塁。横尾君がレフト前ヒットで1点。4−11。大川武君三塁でゲームセット。残念ながら今日は負けました。

多分書けないような気がしますが、感想を書けたら後程。


« 明日も勝つぞ!慶應 | トップページ | 明日は総力戦 »

野球」カテゴリの記事

コメント

今日は残念でした。 
2年前の秋の早慶決勝戦の時のように最後は投手がいなくなりました。
明日を考えると、大量点差で竹内大君、福谷君をつぎ込むのはもったいないなかった。
1年生でショートに入れた山本泰君を投げさせれば良いと思ったのですが。只野君がもたなかったのが誤算だったのでしょう。白村君がいてくれたならなぁ、と悔やまれます。秋は明君、三宮君も上げて厚い投手陣にしてほしいです。

山形君交代のとき早稲田の野村元監督の言葉が印象に残りました。
「投手交代のとき難しい判断はたまたま打者が上だっただけで投球自体は悪くない、
という判断で続投させるか。その意味で早すぎる」

野村さんはあの6連戦の捕手だっただけに予感的中。

負けたから勝ったからとおいうのではなく、敵だから味方だからでなく
采配批判としてでなく
ひとつひとつの状況判断はどうあるべきか、の野球以外での観察眼も磨かされます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成24年春季東京六大学慶早戦2回戦:

« 明日も勝つぞ!慶應 | トップページ | 明日は総力戦 »