一番手こずった「夏休みの宿題」といえば?
ブログネタ: 一番手こずった「夏休みの宿題」といえば?
お盆休みも終わり仕事に復帰しましたが、やはり暑いですね~。
そんなわけで返信もろくすっぽ出来ていなくて大変申し訳ございませんが、取り敢えずのコネタマでも。
今回のお題は「一番手こずった「夏休みの宿題」といえば?」とのこと。
自分の場合、昔から手こずるのが「読書感想文」です。
本を読むのは好きなのですが、いざ感想を書け!と言われてもなあ・・・と言ったところです。それを元に随筆でも書けというのであればそれもいいのですが、いわゆる感想文はどうも引用が長くなったり、結局何を言いたいかよくわからない文章になったりしていました。
きっと、拙ブログを読んで頂けば、「ああ、なるほどな」と思って頂けるのではないでしょうか。
そういえば最近は夏休みの宿題で、仕事の現場を体験してみるというのもあるようですね。うちの会社にも23そんな話しが舞い込んできました。でもこの時期に、そういったことを体験してみるというのもきっといい社会経験になるのでしょうね。昔だったら、自然と家の仕事を手伝っていたのでしょうが、今は全く隔離された状態ですからね。
そっかあ、夏休みもあと2週間足らずですね。また、うちのマンションの朝のエレベーターが混みそうです
« 「動物農場」におけるある典型 | トップページ | 割りとリアルタイム写真 »
「コネタマ」カテゴリの記事
- あなたが今、いちばん欲しい“運”は?(2012.01.18)
- スケジュール管理は何でしてる?(2012.01.18)
- スケジュール管理は何でしてる?(2011.12.06)
- 『地肌に優しい石けんシャンプー』を使ってみて(2011.09.19)
- アイスクリーム、何味がいちばん好き?(2011.08.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
只今、某所にて満喫中です(敢えて言わなくともバレバレでしょうが)そんななかで、やはりスケジュールが。試合をする高校によって混み具合がちがいますし。。。延長になれば、夜の行動に。ちなみに、今日は報徳さんがでるのでかなり出足がそういえば、昨晩は阪神園芸に勤めていた方とお話をする機会がありまして、充実した時間を過ごせました。
それと、、管理人さま。助かりました。有難うございました。
漢字のユニフォームもすきだけどなぁー。それぞれ味があって。とつぶやく。
この夏の課題、もうひとつは奈良に行ってみようかと思ってますせっかくですし
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月19日 (木曜日) 09:08
読書感想文は後回しになりがちな宿題ですよね。
9月に入ったら、227人分のレポートが私を待っています。
管理人さんのマンションにはエレベーターがあって羨ましいです。
そうそう、今年も大田区の花火、ベランダから見えましたよ。
投稿: フレフレ少女 | 2010年8月19日 (木曜日) 20:05
後輩の夏休みの活躍に見に、金村さん。アルプス登場。
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月20日 (金曜日) 11:00
ここ数シーズン、上位で健闘しているとはいえ、
まさかの川和に敗戦。
彼らにとっては重い夏休みの宿題になりました。
投稿: 文武両道 | 2010年8月22日 (日曜日) 13:26
もしかして文武両道さんも日吉台にいらしていましたか?
私は昨日蚊にさされたため虫よけ対策はしていきましたが、今日は日よけ対策を怠ってしまいました。
明後日は背水の陣で臨まないと、センバツどころじゃなくなってしまう可能性がありますね。
私は黄色い背景に黒い地デジカのイラスト入りの団扇を持っていると思いますので、よかったらお声をかけて下さい。
(昨日から今日にかけて小倉にいらっしゃる方々もお見えになるかもしれませんね。)
投稿: フレフレ少女 | 2010年8月22日 (日曜日) 14:16
さすがに猛暑なので、速報で結果を見て・・・
1敗したらダメと思っていましたが、
奇跡もありうるかも・・・・
川和は加藤君の慶應での活躍で
文武両道のいい選手が入ってくるようで、
慶應現役・丸山君もそうだ、と言っていました。
上田さんが悲痛な決意を語っていますが、
この猛暑のなかの遠征、ダブルヘッダーで
選手も相当疲れていたのでは、
と同情もしています。
人気校ゆえの招待試合を断れない事情も?
しかも教員監督は、このうえ勉強の心配も
しなければいけないので大変ですね。
大学も白村君以下、1年生投手が
早稲田の猛攻撃を受けたようですが、
考えてみれば
慶應・新人戦メンバー対早稲田・4年生プラスOB打線
の対戦ですから当たり前な結果なのかも・・・・
江藤監督も大変です。
東大もオープン戦では打撃好調で、初戦の慶應戦
何やら自信ありげなので
正直不安です。
投稿: 文武両道 | 2010年8月22日 (日曜日) 18:10
上位2チームなんですね。
安心しました。
投稿: 文武両道 | 2010年8月22日 (日曜日) 19:39
私も、文武様同様勘違いを さて、今日は神戸のパワースポットに行こうかと。 呟き。。。あの方には、あの曲を歌っていただかないと
最後まで走り抜けて〜
打ったら、一塁まで全力疾走
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月23日 (月曜日) 05:16
江藤、上田両監督は最悪スタートで、
より一層、「実力主義」で臨む決意をされたのでは?
江藤さんは、
「秋は温情は捨てる」と選手に宣言なさっているようです。
早稲田はオープン戦では東都2部に1勝、東都1部に2敗。
東都相手には打っていません。
その後の大勝ですから・・・
秋のオープン戦は少なく、いずれも強豪相手で
親善試合モードは1試合もありません。
投手も結果を出さなければ入れ替えもあるでしょう。
春のエース竹内君でさえも・・・
投稿: 文武両道 | 2010年8月23日 (月曜日) 05:36
早稲田も春の結果を受けて、色々と宿題を…
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100823-OHT1T00042.htm
そういえば、広陵のあの投手も早稲田とか…。
法政は神港のあの打者。
中央は…。
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月23日 (月曜日) 07:51
やはり白川、斎藤のVバッテリーで
ラストシーズンにかけるようですね。
島袋君の中央大学進学希望にびっくり。
斎藤君同様、教員免許取得のためとか・・・
やはりプロのあとは高校野球の監督?
投稿: 文武両道 | 2010年8月23日 (月曜日) 09:31
今日は、監督からの宿題に応えられる事ができたのでしょうか?
と心配しつつ、二十数年ぶりの奈良の町を散策してます。あの時はバスでの移動でしたが、今日はなるべく脚を使って。やはり、デジカメは便利。あの頃は、写るんですを使っていたからなー。午後は、法隆寺等を巡り、ライトアップされたあの会場に
そして、明日はついに、聖地に立てます今晩寝付けるか心配です
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月24日 (火曜日) 14:25
明日みたいですね
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=hi-cyann68&articleId=10628403160&frm_src=article_articleList&guid=ON
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月24日 (火曜日) 16:52
あの大惨敗から松本ブログがとだえ心配していましたが、
嬉しいニュースが・・・
社会人の強豪に大勝。
投手は完封。打者は伊藤、あの早稲田実業のエースの兄が
大爆発!
猛暑で観にいけなかったのは残念ですが・・・
「呪縛は解けたようです」(松本君)
投稿: 文武両道 | 2010年8月25日 (水曜日) 04:32
上田さんは、自チームを称して、
「大勝と惜敗をするのは弱いチームだ」
早稲田も現在オープン戦は
わずかに2勝(全早慶戦も含め)
後は打てずに惜敗続き・・・
東都1部と東海大に全敗
そう言えば、今年の甲子園、
大勝したあと負けるチームが続出しました。
「大敗して辛勝するのが強いチーム」
野村さんの言葉でしたか?
投稿: 文武両道 | 2010年8月25日 (水曜日) 04:51
PS
早稲田の2勝はいずれも10点差以上の大勝。
負けは1対2、2対3など1点差の惜敗。
投稿: 文武両道 | 2010年8月25日 (水曜日) 04:55
正直、真夏の猛暑のなか、
過剰な練習では?
との疑問が、上田さんの本日のブログで解けた。
9月の試験、
これがすべて・・・・
漆畑、中林の時代は7月試験だったのに・・・
何とか7月に戻せないものでしょうか?
9月になると練習できないまま試合をこなすとは?
投稿: 文武両道 | 2010年8月25日 (水曜日) 12:36
あの大物コーチがいる、長浜にグランドをもつ某掲示板になんか。。。誠か!、それとも?
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月25日 (水曜日) 16:48
小倉さんが、「秋は桐蔭か慶應」
渡辺さんも素材から見て「慶應」と
おっしゃっていたとか?
しかし勉強との両立は試練ですね。
投稿: 文武両道 | 2010年8月25日 (水曜日) 18:19
> 漆畑、中林の時代は7月試験だったのに・・・
> 何とか7月に戻せないものでしょうか?
あれ?
塾高って前期末試験はもともと9月じゃありませんでしたっけ???
7月に入るとすぐに修学旅行で、9月に前期末試験が終わると
すぐ後期が始まったような記憶が…
7月に試験がない分、夏の大会には有利かも、と思い込んでいました。
でも、教員でいらっしゃる監督が間違えるはずはありませんよね。
途中で、7月に変わっていたんでしょうか…?
投稿: あごら | 2010年8月26日 (木曜日) 01:53
真相は薮の中?
確かに7月は夏の予選?
監督としては試験がないほうがいい?
教員としては試験がないと困る?
上田さんの夏休みの宿題が一番大変!
思い出しましたが・・・
白村君の大活躍で明治神宮大会で優勝したとき、
野球部員のみ試験の日程をずらす、
という話があったとか?
物理的に試験の日と試合が重なる可能性があったとか?
大学でも伊藤君、微妙な時期に招集でしたが、
試験は大丈夫だったんでしょうか?
実際、早稲田の斎藤君は重なって、試験を優先させたとか?
高校や大学の教員の方、
野球部員だけ特別扱いというわけには?
たとえばレポート提出とか?
私も大学でも教えていましたが、
自分の教え方を試験されるためには試験があってよかった
と思いますし、
レポートは教員にとって試験よりも負担が大きい。
分量が多く、バラバラに送られてくる・・・
投稿: 文武両道 | 2010年8月26日 (木曜日) 03:53
HPで見る限り「試験日程」は変更ないようですが・・・?
試験勉強と予選が重なるとというような意味でしょうかね。
とにかく、勉強と体育会に限らず、両立させて物事を成就させるのは大変ですね。
投稿: 三角ベース | 2010年8月26日 (木曜日) 16:09
塾高の前期試験日程は、9月だったり7月だったり、変動することがあるのではないでしょうか。
ある若手OBの方から「僕らの頃は7月が試験でした。」と聞いた気がします。
2008年11月の明治神宮大会の時は、後期中間試験と試合が重なり、「優勝した直後、1日に6つの教科の試験を受けた。」という生徒もいたように思います。
投稿: フレフレ少女 | 2010年8月26日 (木曜日) 22:10
試験。そういえば、センバツ前も重なったりして、調整が大変ですよね。(おまけに、センバツ選出日は、大学の試験日と重なったりとか)
春の関東を制したあの学校も、試験と重なったと聞いた記憶も。
我輩の夏休みの宿題、写真や新聞の整理、お礼の手紙、雑誌の購入と。。。あの向こうで肥やしたお腹(汗)
それと、新聞を購入してくださった方々に、厚く御礼申し上げます。
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月26日 (木曜日) 23:58
夏休み、入る前日にあることに気づき申し込み。
前日は寝付けましたが、3時には目が。
禁止事項は、通路・係員の許可したところで以外での撮影禁止。許可したとこ以外への備品へ触れること。土・芝の部分への立ち入り。および持ち帰り。
行く前は、多少の余裕があった気がしましたが、その後40名定員をはるかに超える申し込みがあったとか。
3塁側のブルペン・ベンチ・そして…スタンドから見てきた風景とは全く違う聖地。最高でした。
ただ、その後、いったん梅田(土産を買い)にでて、難波に行き、(あのたこ焼きを食べ)また三宮に戻り(モダン焼きを食べ)、新神戸から新大阪で乗り継ぎ…西麻布でお祝いをして…。
ちなみに、スタジアムツアーの予約コースのお薦めは!!秘密です。
(って券がとれるのかなー)
投稿: 黄色と黒は勇気のしるし♪ | 2010年8月27日 (金曜日) 00:14
上田さんの教員監督としてのご苦労、工夫が
よくわかる告白。
塾高、塾のOBから・・・
「入試のとき上田さんが選抜するわけではないから、
同じポジションの選手が重なったりして・・・」
「大学もなぜか、野球部一押しが落ちる・・・
伊藤君のときは伊藤君ひとりしか受からなかった」
逆に言えば、
野球推薦はない、ことの健全さを証明していますが・・・
「野球がなかったら、慶應に入れなかった」
という竹内君の言葉も謙遜でしょう。
(当時、中京大中京のブログで
英検2級の秀才竹内君が慶應に、
と紹介されていましたから)
勉強も出来なければ「受験してみないか」
という声が野球部OBからかかりませんから。
福谷君もプロのドラフトにかからなかったので、
工学部のOAを受験してみないか、
と声がかかったそうです。
昨日私塾で栄光出身の東大野球部OBが、
ここ10年入部がなかった日比谷から今年は3人も入った
(投手、内野手は即戦力、女子マネ1人)
と日比谷出身の名誉教授に報告していました。
公立が野球でも勉強でも台頭してくるのは、
東大野球部は大歓迎のようです。
投稿: 文武両道 | 2010年8月31日 (火曜日) 02:44
黄色と黒は勇気のしるし♪さん
コメントありがとうございます。
今回の甲子園でも色々と楽しめたようで、本当に良かったですね。ユニフォーム、確かに人それぞれとしか言いようが無いですね。目立つ必要が無いからと言うのもあるでしょうが、オーソドックスなデザインが既に出尽くしてしまっていたからという理由も後発校の場合あるのかなあと思っています。
奈良も不思議な空間が色々とあっていいですよね。
投稿: 管理人 | 2010年8月31日 (火曜日) 17:19
フレフレ少女さん
コメントありがとうございます。
レポートの数が227人分ですか!それはすごいですね。そんなお話しを伺うと、これだけ返信をため込んでしまっていることがとても恥ずかしくなってきました
さすがに13階にもなると降りる時は別ですが、登るのはちょっと・・・。でもこれだけ運動不足が続いているので、階段をたまには上り下りしようかなとも思いました。
投稿: 管理人 | 2010年8月31日 (火曜日) 17:21
文武両道さん
コメントありがとうございます。
ここ最近の塾高野球部はその結果もさることながら、独白に毎日掲載されている内容も見て、現場の並々ならぬ苦労の数々を感じるという見方になりますよね。
川和にしてもここ数年実力を付けてきており、特に公立高校は実質無料化となった今年からはより戦力の充実が図られているのかも知れませんね。
いずれにせよ、どんなことをするにしても試行錯誤。8月中にきつい練習を重ねることが吉か。旅行の時期はいつすべきか。どれが正解かというより、どれを正解にすべく頑張れるかということなんだと思います。
そうやって一生懸命試行錯誤しているみなさんを信じて見守ることが、応援するってことなんでしょうね。
それにしてもここまで内部のことも読みながら観戦するとは、時代も変わったものです。
投稿: 管理人 | 2010年8月31日 (火曜日) 17:28
文武両道さん
コメントありがとうございます。
そういえば江藤監督はオールスター戦後のインタビューで、「今の調子だと連覇は難しいなあと思います。」とさらっと本音らしきものをおっしゃっていました。でも新日石に勝ってもいますし、選手たちも発奮して頑張っているところなんでしょうね。
投稿: 管理人 | 2010年8月31日 (火曜日) 17:30
黄色と黒は勇気のしるし♪さん、文武両道さん
コメントありがとうございます。
小倉さんは割と本音をいつも言いますよね。白村君の時は、「あんまり慶應を強く感じないんだよなあ」としきりにおっしゃっていたら、夏にあんな感じになりましたし。
どちらかというと、素質の高さと、それに甘んじることなく大コンバートを敢行した上田監督の意志を見てそうおっしゃっているのかも知れませんね。
投稿: 管理人 | 2010年8月31日 (火曜日) 17:33
あごらさん、三角ベースさん、フレフレ少女さん
コメントありがとうございます。
試験日程は自分もずっと9月初旬だと思っていましたが、教員の方がおっしゃっているので、割と変動しているのかも知れませんね。兎に角今年は9月初旬らしく、ちょうど秋の県大会と重なることは間違い無いようです。そのことも理解しながら、でも勝利を信じて応援していきましょうね
投稿: 管理人 | 2010年8月31日 (火曜日) 17:39
黄色と黒は勇気のしるし♪さん
コメントありがとうございます。
甲子園ツアーは楽しかったですか?グランドレベルで見る球場って全然違うんでしょうね。あと、よく試合後にインタビューを受けている場所もご覧になられたのでしょうか?
得難い体験が出来て、本当に良かったですね!
投稿: 管理人 | 2010年8月31日 (火曜日) 17:41