2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

« どっちに生まれ変わりたいかってねえ・・・ | トップページ | 給食でもう一度食べたい献立は »

富士山はきれいですね!

今日は日曜日にしては結構ハードな一日です。

朝は簡易的な地鎮祭があり、板橋の方まで行き、そして家に戻り、さらに茨城に行き、更に戻るというスケジュールです。

でも昨日までの雨が上がり、更に風が強い冬の日だけあって、空気に透明感があり、まわりのもの全てがキラキラと光っているようでした。

地鎮祭から戻ってきて、家の近くの多摩川沿いを車で走っていると、川の向こうにひときわ目立つ白い山が!余りにもきれいなので家の近くに車を停め、さっとカメラを取り出して思わず撮影してしまいました。

それが下の写真です。(Nikon D90 + Nikkor VR 18-200mmにて撮影)

_dsc5734

本当に鮮やかでした。河原からはこんな風に見えるんです。手前に写っているテニスコートがこの前テニスしたコートです。

_dsc5735


家の近くでこんなに見事な富士山を拝めるとは、本当にありがたいことです。すがすがしい気分になりますね。


で、この記事は茨城で打っています。以前ご紹介したEee PC 1000Hで。改めてすごい世の中になったなあと思います。

さて、お食事をしたら、そろそろ東京に戻らねば!

« どっちに生まれ変わりたいかってねえ・・・ | トップページ | 給食でもう一度食べたい献立は »

写真」カテゴリの記事

コメント

管理人さまの気持ち解ります。自分もある日、府中に行った帰りに乗り換え駅で、あまりにも夕陽に映える富士山をみて恥ずかしながらデジカメのシャッターを。そしたらしばらくして周りにいた人が携帯や、やはりデジカメで同じ行動を。関西には憧れる甲子園がありますが富士山は観ることが出来ません。富士山が見える日は冷え込んだ日が多く辛いですが、なんか気持ちいいもんですよね。塾高も初練習は富士山が見える砂浜だったみたいですね。

富士山いいですよね。
我が家は7Fなので、玄関を出ると正面に富士山が見えるのです。冬の朝なんてとっても綺麗ですよね!おくさんの仰る通りですね。

一番ド迫力の富士山の印象が残っているのは東名高速です。たしか足柄SAくらいから富士川SAまではすぐそばに見えて感動モノですよね!

おくさん

コメントありがとうございます。

きれいな富士山を見ると無性に写真が撮りたくなってしまうのは皆さん共通なんですね。なんだか府中での姿が思い浮かぶようです。

確かに関西からは富士山は見えなさそうですよね。

凍てつくような空気の中仰ぎ見る富士山は、本当に神々しいと思います。

げんきさん

コメントありがとうございます。

そうそう足柄SA、富士川SAでの富士山もすごいですよね。
東名でのお勧めは、上り線の富士川SAの手前でちょうど下り坂になる坂の上辺りで、下が開けて見えるところの富士山は、本当に息をのむような美しさですよ。

ちなみにスポ根でいくと、確かキャプテン翼の岬君のお父さんは、満足のいく富士山を描く為に各地を渡り歩いていたんですよね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士山はきれいですね!:

« どっちに生まれ変わりたいかってねえ・・・ | トップページ | 給食でもう一度食べたい献立は »